平成28年9月11日(日)晴れ 熊本地震発生から150日。 ホッキョクグマのマルルに 熊本にやってきて、はじめて、トウモロコシをプレゼント。  ~リンゴ入り円盤氷のトウモロコシ添え~
さて、どんな反応を見せてくれるでしょうか? んん?!

フンフン・・・?

とりあえず、かじってみるばい。 む。 これは、おいしい♪

こっちも・・・

もう、止まりませんっ!
 わかってるね~
列にそって食べています(^^)

次は、こっち。
 マルル的食べ方は、「きれいに、粒の列にそって」。 見習わなきゃならないヒトも、いるのでは?☆(^^)
 もう1個、ある。 光る右眼(キラーン)

上を、ある程度むはむしたら 3個目へ。
 ・・・ちょっとまって。 ぜんぶ上しか食べてないじゃん!

んん? そんなことないよ~。
 よく見ると・・・
 あれ、これ、実だけじゃなくて 芯(しん)も一緒に食べてるのかな。


 どんどん、うすっぺらくなっていくトウモロコシ。
 こんな食べ方、みたことない! 得意げなマルル。
 歯と顎が、すごく強いんだね。
 そーなの♪
 1本食べきると、早い。
 あっという間に
 ラストーっ
 カッカッカッカッ。


ごち!

やっと、円盤氷へ。
 台の上を齧りながらすべらせて・・・

やっぱり水の中でしょ!

マルルの頭はどっちかな。

 お得意のラッコポーズ。

漂うマルル。

リンゴがだいぶ見えてきた!
 ゲットーッ♪
 ぷはーっ
 あ、見てたの?
 残りの粒々コーンは、放置かな☆
 ん?

そんなことないよ。

ちゃんとおぼえてますさ。
 はい、お待たせ、粒々~
 跡形も残しませんよ!

ほーらっ!!
 もう、ない。
 もう1度確認。

やっぱり、もうない。

ないな~い。
 じゃあ・・・ 食後の軽い運動でもしますか!
 お気に入りのおもちゃめがけて、マルル発進! 



なんか・・・
 おもちゃも、トウモロコシに見えてきたゾ☆
 カコンッ






カコカコカコカコ

連続壁打ちも、マルルの得意技♪


粒々イエローとマルルをお送りしましたm(_ _)m 井手 眞司、伊藤 誠基、伊藤 礼一、上野 明日香、久保 英明 竹田 正志、中村 寿徳、福原 真治、松本 浩二、的場 秀嗣 |