熊本市動植物園トップ
   ホーム  >  ブログ [ 飼育ブログ ]   >  ふれあいだより 動物ふれあい広場の肥後五鶏たちを知ろう

ブログ

  飼育ブログ  植物ブログ

ふれあいだより 動物ふれあい広場の肥後五鶏たちを知ろう

2023年3月6日(月)

先日、ふれあい広場では
肥後五鶏をはじめとして
ヤギ・羊・ポニー・モルモットと
人の関係について学んでもらうイベントを開催しました!

肥後五鶏とは、熊本の地鶏である
天草大王・熊本種・地すり・久連子鶏・肥後ちゃぼの
5種類を総称したものです。

天草大王
大王

熊本種(写真はメス)
熊本種

地すり
地すり

久連子鶏
クレコ

肥後ちゃぼ
(上・大冠桂ちゃぼオス・下・黒達磨ちゃぼオス)
桂

だるま

まず、肥後ちゃぼ保存会の方々にお越しいただき
肥後五鶏の歴史、特徴、鶏の役割などについて
お話していただきました✨

ガイド

ガイド

皆さん熱心に聞いていただけました😀

次に、ヤギ・羊・ポニーについて
ふれあいをしながらお話を聞いていただきました!

ガイド

ガイド

ガイド

皆さん楽しみながら参加していただけたようです😊

最後に、モルモットを近くで観察しながら
クイズに答えてもらいました!

ガイド

ガイド

途中、モルモットの赤ちゃんも登場し、
間近で見ていただきました✨

ガイド

クイズの後は、モルモットの歴史についての
お話を聞いていただきました!

ガイド

お話を聞いた後は、協力してくれたモルモットたちに
レタスをプレゼント🎁

ガイド

ガイド

最後まで楽しんでいただけたようで良かったです😄

参加してくださった方々
ありがとうございました!

ふれあい広場より

 戻る ホーム
このページの先頭へ
熊本市動植物園   〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416   FAX 096-365-5671