熊本市動植物園トップ
   ホーム  >  ブログ [ 植物ブログ ]   >  木犀(もくせい)の実

ブログ

カレンダー

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930



最近の記事
分類選択
以前の記事
キーワード検索
  飼育ブログ  植物ブログ

木犀(もくせい)の実

2016年2月5日(金)

モクセイの実、見たことありますか?
◎実

実1_0128


緑の相談所回廊から日本庭園に向かう途中にシキザキモクセイの木が3本あります。
うち1本は株立ち状で、台木が大きくなっているように見え、葉も他のシキザキモクセイとは異なっています。花は咲いていません。
この台木と思しき方に実がなっているんです。
◎根元

根元0128

◎実と葉

実2_0128

 シキザキモクセイの花は、このとおり!
◎シキザキモクセイつぼみ

シキザキモクセイ0205
昨年から咲き続けていましたが、先日の寒で花が傷んで、つぼみだけになっています。

 

 

園内に栽培されている木犀には、キンモクセイ(金木犀)、ギンモクセイ(銀木犀)、ウスギモクセイ(薄黄木犀)とシキザキモクセイ(四季咲き木犀)があります。

 

 「金」、「銀」、「薄黄」の3種類の中で実をつけるのは、ウスギモクセイだけだと言われています。
というもの、モクセイは中国原産の樹木で「雌雄異株」ですが、キンモクセイとギンモクセイは国内には雄株しかなく、ウスギモクセイだけが雌雄両方の株があるからなのだそうです。

 

あらためて園内のキンモクセイやギンモクセイ、別のウスギモクセイも見てまわりましたが、実をつけている木は他にはありませんでした。

園内では、この木だけがウスギモクセイの雌株(雌木)ということになりますね。
この「実をつける」ウスギモクセイはどんな花が咲くのか、今年の秋はよ~く観察してみなければ、と思っているところです。
◎ウスギモクセイ 実

実0128


ご来園の際はこちらも回ってみてください。

 戻る ホーム
このページの先頭へ
熊本市動植物園   〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416   FAX 096-365-5671