熊本市動植物園トップ
   ホーム  >  動植物園データベース  >  検索結果  >  アカハライモリ

動植物園データベース

アカハライモリ

[両生類][カエル][有尾目][イモリ科]
英名/Japanese newt
学名/Cynops pyrrhogaster
分布/日本固有種で本州、四国、九州とその周辺島に生息。
【IUCN】レッドリスト NT 準絶滅危惧。
【大きさ】全長100~130㎜。
【体色】一般的に体色はアカハラの名前の通り腹側は赤に黒い斑点のような模様があり背側は黒褐色ですが地域により腹側の模様などに違いがあるようです。
【生息地】水田、池、小川などに生息しほとんどを水の中で過ごしていますが繁殖期以外は水辺近くの茂みや林の中の湿気の多いところに潜んでいることも多いです。。
【食性】昆虫類、ミミズ、クモ類、貝類などを食します。
【繁殖】繁殖期は4~6月頃で池や小川の水草に1つずつ卵を産み付けます。1度に数個~40個ほどの卵を複数回産卵します。約3週間で孵化します。
【特徴】皮膚はザラザラしていてフグ毒と同じテトロドトキシンという毒を持っています。再生力が強く四肢を切られても再生し目を失ってもレンズを再生することが出来ます。この再生力の高さから医療用の研究に利用されることがあります。


 戻る ホーム
このページの先頭へ
熊本市動植物園   〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416   FAX 096-365-5671