熊本市動植物園トップ
   ホーム  >  園からのお知らせ  >  さくらまつり

園からのお知らせ

さくらまつり

最終更新日[2023年3月17日]
🌸さくらまつり🌸

動植物園でさくらまつりを開催いたします。
手ぶらで、お花見をしませんか?


 昨年動植物園の新たなシンボルとして江津湖を見渡す展望デッキが設置されました。展望デッキのそばには桜の街道があり、夜になると桜がライトで照らされます。当園では初の試みです。昼間の爽やかな桜の表情と夜の妖艶な桜の表情を見物に、皆様お誘いあわせの上、ご来園をお待ちしています。
さくら(夜)   さくら  さくら

日 時:令和5年3月25日(土)
     9:00~21:00(入園は20:30まで)
場 所:熊本市動植物園
イベント内容:
     13:00~大道芸(足長ピエロ:Sando)
     14:00~大道芸(風船アート:あややん)
     15:00~大道芸(ジャグリング他:Sando)
     16:00~大道芸(風船アート:あややん)
     17:00~歌(PonoPono)
     18:00~歌(嘉悦なつ美)
     19:00~歌(PonoPono、嘉悦なつ美共演)
     20:00~歌(嘉悦なつ美)
飲食内容:
     ★オーシャンズセブン:テント内
  🍀焼き鳥セット・唐揚げ・おでんセット・生ビール
     ★喰天家:キッチンカー
  🍀たこ焼き・ソフトクリーム・コーヒーフロート・
   コーラーフロート・プリンdeソフト・コーヒーゼリーソフト
     ★島んちゅカフェ:キッチンカー
  🍀沖縄風クレープ・タコス・サーターアンダギー・油みそ
ポスター👇
さくらまつりチラシ

●注意事項:
①芝生広場などご利用の際には譲り合いましょう。
②ごみ等の持ち帰りなど園内の美化にご協力ください。
③動植物園敷地内は全て禁煙です。
④立入禁止区域は危険ですので立ち入らないでください。
⑤動物のガラスを叩たり、大声を出したり、動物へのカメラのフラッシュ撮影はしないで下さい。
⑥動物種によっては体調管理のため夜間は下記の動物は見れません。
 ●キンシコウ、レッサーパンダ、ビントロング、イヌワシ、チンパンジー、フラミンゴ
  爬虫類館横の建物(スローロリスなど)、花の休憩所(ナマケモノ、オウギバトなど)
  エランド、ヒクイドリ、ダチョウ、セキショクヤケイ、肥後五鶏、プレリードッグ(屋外放飼場)
  クジャクとホロホロチョウ、アメリカオシとオシドリ、タンチョウ
  カンガルー(ホッキョクグマ横)、コンゴウインコ     
⑦植物園側「花の休憩所」「水辺のインフォメーションセンター」は16:30で閉館します。
⑧「いきもの学習センター」は工事のため休館中です。
      

※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 ホーム
このページの先頭へ
熊本市動植物園   〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416   FAX 096-365-5671