総合案内
お知らせ
動物と植物の紹介
動植物園で学ぼう
動植物園の役割とあるべき姿
寄附について
ブログ
園の概要
営業案内
アクセス
団体観覧申込
園内マップ
レストラン・売店
遊戯施設
重要なお知らせ
園からのお知らせ
イベントカレンダー
動植物園データベース
いきもの学習センター
花の見ごろ
VR動植物園
ふれあい新聞
動植物園教育ポータルサイト
学習プログラム
花と緑の展示会・講習会
講演会・シンポジウム
動植物園の役割
動植物園マスタープラン
動植物園とSDGs
開園100周年記念サポーター
飼育ブログ
植物ブログ
ホーム
>
園からのお知らせ
> 「ハカタスジシマドジョウ」の一般公開を開始しました
園からのお知らせ
「ハカタスジシマドジョウ」の一般公開を開始しました
最終更新日[2025年9月10日]
今年1月下旬にマリンワールド海の中道から来園したハカタスジシマドジョウの幼魚。
環境に慣れ、順調に成育中です。
この度、展示の準備が整いましたので、「水辺のインフォメーションセンター」の一画で一般公開を始めました。
福岡県の博多湾に流れ込む河川の一部にしか生息していないとても希少なドジョウです。
ぜひ足を運んでいただき、「ハカタスジシマドジョウ」とその種を守るための取り組みをみなさんに知ってほしいです。
ハカタスジシマドジョウのご紹介は、
こちら
。
*水辺のインフォメーションセンターは、無料で入館できます!
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
(新しいウィンドウで表示)
▲ページの先頭へ
熊本市動植物園 〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416 FAX 096-365-5671
Copyright(C)2011 熊本市動植物園 All rights reserved
本サイトは一部のページ・機能にJavascriptを使用しております。