熊本市動植物園トップ
   ホーム  >  園からのお知らせ  >  タンチョウのヒナ名前投票イベントについて

園からのお知らせ

タンチョウのヒナ名前投票イベントについて

最終更新日[2025年7月11日]

 令和7年(2025年)615日に

タンチョウのヒナ(性別不明)が1羽孵化しました。

父親(ヒカリ)と母親(ハシ)のペアで初めての子育てでしたが、

ヒナは元気に成長しています。

国の特別天然記念物であり絶滅の危機にあるタンチョウについて、

環境保全に関わるきっかけとなることを目指し、

ヒナの名前投票イベントを行います。


1.期  間 

  投票期間 2025年7月12日(土)~2025年7月19日(土)17:00


  命名式・スペシャルガイド 2025年7月26日(土)13:30~タンチョウ展示場前


2.投票方法 

  次のうちのどちらか

 ①ふるさと自然エリア、マナヅル展示場となり「教育普及展示エリア内」に投票所を設置

 (投票用紙は1日50枚限定。投票用紙がなくなり次第その日の投票は終了)

  

 ②SNS(公式X)での投票

   

3.名前の候補

 ①ミナヅキ タンチョウは日本にとってなじみ深い鳥であるため、

       6月の和風月名である「水無月:みなづき」が由来。

 ②ツユ   卵が割れ始めたのが雨が強い「梅雨:つゆ」の時期であったため。

 ③フジ   親である「ハシ」「ヒカリ」、ハ行が続いて「フ」から始まって「フジ」。

       またグローバルな日本の象徴であり、ツルに並んで縁起がよいため。

 ④ヒゴ   熊本県の旧国名にちなんで。 

 

 
    ヒナ写真①

 


新しいウィンドウで このマークがついている資料・リンクは新しいウィンドウで開きます 
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
 「アドビリーダーダウンロードボタン」をクリックすると、アドビ社のホームページへ移動しますので、お持ちでない方は、手順に従ってダウンロードを行ってください。
アドビリーダーダウンロードボタン
(新しいウィンドウで表示)
 戻る ホーム
このページの先頭へ
熊本市動植物園   〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416   FAX 096-365-5671