先日「ドンコのお見合い」でお知らせしたドンコのペアが産卵しました!
やったー☆
あとはふ化するまでオスがひれで卵に酸素を送ったり、死んでしまった卵をとりのぞいたりしてお世話をします。
そのあいだ、オスはほかの生きものが近づいてくると追い払って卵を守ります。
お父さん、心強いです。
でも、ほかの生き物と同じようにペアのメスにも攻撃をするのです。
そこで、卵を産んでくれたメスはほかの水槽にお引越しです。
つかの間の同居でしたがほとんどケンカもせず、ドンコにしては、なかよしでした。
もしかすると、今シーズン中にもう一度卵を産んでくれるかも?!と期待が高まります。
さて、卵を産んでくれた場所についてですが・・・・・・
お見合い(ペアリング)のときに産卵用のお部屋としてアーチ型に加工した鉢を水槽に入れていました。
しかし、そこにオスが縄張りをつくらず・・・・・・
結果、ちょっと変わった場所に卵をびっしり(推定1000~1500個)産みつけていました。
でも、ドンコがこの場所を選んだのならば、きっと無事にふ化することでしょう。
かわいい赤ちゃんのふ化が待ち遠しいです。 |