11月16日(土)~17日(日)の2日間 「KUMAMOTOサプライZOO」を開催します! 江津湖の雄大な自然を体感し、動植物の生息環境などを楽しく学べるイベントを予定しています。 お誘いあわせの上、ご来園ください。
【イベント詳細】 〇ネイチャーゲーム(16日、17日) 1回目:10:00~ 2回目:14:00~ 江津湖畔にある動植物園の魅力をたっぷり体験できるアクティビティです。 事前申し込みが必要です。こちらよりお申し込みください。(各回先着30名) ⇒1回目、2回目ともに定員に達したため、受付を終了しました。
ご応募ありがとうございました。
〇サプライズエサやり体験(16日、17日) 「サプライZOO」にちなみ、サプライズ!動物のエサやり体験を行います。 動物の種類、時間は園内アナウンスでお知らせします。
〇タッチプール(16日、17日) 1回目:11:00~ 2回目:14:00~ 身近な江津湖に生息する生き物たち(ザリガニ、モツゴ、フナ、カワムツなど)をタッチプールで展示します。
〇江津湖の生き物パネル展(16日、17日) <時間>9:00~16:30 <場所>中央ステージ 江津湖の生き物を紹介します。 一つでも多く学んで帰ってください♪
〇副園長と行く!園内散策ツアー(16日、17日 先着20名) <時間>15:00~(受付14:30~) <場所>正門前 長年の飼育経験を活かし、獣医師である副園長がアッと驚くガイドツアーを行います。
〇植物スペシャルガイド(16日、17日) <時間>13:30~ <場所>西門前 冬の見頃の草花を紹介します。参加者には観葉植物をプレゼント!(数に限りあり)
〇ゾウの宝探し(16日のみ、先着20名) <時間>14:00~(受付13:30~) <場所>アフリカゾウ舎 一緒にゾウのエサを至る所に隠し、その後エサを探す様子をご覧いただきます。
〇羊毛マスコット作り(16日のみ、先着10名) <時間>14:00~16:00 <場所>動物資料館 羊の毛を使ってかわいいマスコットを作ります。
〇どんぐり集め&ニホンザルにプレゼント(17日のみ、先着20名) <時間>11:00~(受付10:30~) <集合場所>動物資料館前 植物ゾーンのどんぐりを集めてニホンザルにプレゼントしよう!
〇講演会「江津湖の外来魚問題に関して」(17日のみ) <時間>11:30~12:00 <場所>中央ステージ 江津湖地域で生態系の保護活動をしているNPO法人くまもとライフボート事務局長による講演会。 江津湖の外来魚問題についてお話しします。
チラシはこちらからダウンロードください。 チラシ表 (PDF:2.76メガバイト)
チラシ裏 (PDF:1.99メガバイト)
|