熊本市動植物園トップ
   ホーム  >  動植物園データベース  >  検索結果  >  アカミミガメ

動植物園データベース

アカミミガメ

あかみみがめ
[は虫類][カメ][カメ目][ヌマガメ科]
英名/Red-eared Turtle
学名/Pseudemys scripta elegans
分布/北アメリカの中南部
【IUCN】レッドリスト LC 低懸念。 
【大きさ】甲長オス20㎝程、メス28㎝程。体重オス0.8~1.2㎏、メス1.6~2.3㎏。 
【体色】幼体の体の色は緑ですが成体になるとくすんだ暗い色になります。顔の横に赤いラインが甲羅には黄色や黒の模様が入ります。 
【生息地】北アメリカが原産でペット用に主に米国から日本国内に持ち込まれ分布。日本以外にも外来種としていろいろな国に定着しています。 
【食性】雑食性で水草、藻等の植物のほか魚類、甲殻類、水中昆虫等を食します。 
【繁殖】交尾は春と秋に見られ産卵は4~7月で産卵数は2~23個程。年の産卵回数は2~3回で多い時は5回程。孵化の日数は65~75日程。 
【特徴】別名をミドリガメといい在来種のニホンイシガメと比べるとずっと大きく成長し沢山の卵を産みます。汚れた水など悪い環境条件にも耐えることが出来るためアカミミガメはさまざまな場所に住み着きます。雑食性のため水中のいろいろな動植物を捕食するので同じような食物を利用している在来カメの食物や住み家を奪う恐れもあります。農業用の被害も深刻化しています。定着の実態や侵略性の高さから世界の侵略的外来種ワースト100に選定されていますし日本では緊急対策外来種(レッドリストの外来種版)に位置付けられました。

関連ワード/外来、要注意

 戻る ホーム
このページの先頭へ
熊本市動植物園   〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416   FAX 096-365-5671