熊本市動植物園トップ
   ホーム  >  ブログ [ 飼育ブログ ]   >  ☆チンパンジー舎でお正月 Part1☆

ブログ

カレンダー



1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031
最近の記事
分類選択
タグリスト
以前の記事
キーワード検索
  飼育ブログ  植物ブログ

☆チンパンジー舎でお正月 Part1☆

2025年1月5日(日)


少し遅れましたが
🎍新年明けましておめでとうございます🎍
年始は1月2日から開園しており
2日と3日の2日間は園内のいたるところで
お正月イベントを実施していました!

その中から、このブログでは
全天候型屋内展示場と島(屋外放飼場)での
チンパンジーたちのお正月の様子をご紹介します☆

↓↓今回使用した、たくさんのご馳走たち↓↓
88


では、まずは室内の様子から!
毎年恒例のしめ縄と藁納豆風のお年玉の中に
マスカットやキンカン、パイナップルなど
たくさんのご馳走を詰め込み
展示場全体を使って様々な場所に設置しました👌
80

82

83

擬岩の上も鮮やかに飾り付け♩
86

84


ご馳走が運ばれていく様子を見ていたマルク、
もうすぐであることを察して興奮気味!
79

写真もブレブレです(笑)
80


そんなお待ちかねのチンパンジーたち、入室です♩

↓ ↓ ↓

まず入ってきたのは最年長ノゾミ!
84

目ぼしいものでも見つけたのか、
まっすぐこちらに向かってきて…
85

手に取ったのはレンコン…
その後ろでマルク(左奥)入室!
88

クッキー(右奥)とみるく、レンも入室!
そしてノゾミは
マスカットやオレンジも近くにある中で、
とりあえずレンコンを握りしめ
90

目指すは…
05

『お正月かぼちゃ』!
ひとり占めポジションを陣取りました♪
15

そこへ一足遅く到着したみるくが
物欲しそうに見つめますが、
24

微動だにしないノゾミ。
25

チンパンジーたちの社会では
横取りはNG行為というルールがあります。
横取りすると群れの仲間からしっかり怒られるので
どんなに羨ましくても
このように近くでじっと見つめるだけ…。

たまに、このように
一つのご馳走を数人で囲んでいることもあります♪
(一昨年のみるくの誕生日の様子↓)
10


かぼちゃをゲットしたノゾミは、
『お正月』と文字を掘ったところから
細長い指を差し込んで…
35

かきだすと見せかけて、
36

かぶりつき! 穴を拡張!
37

取り出しやすくなると、もうかぼちゃに夢中!
48

その近くで
お年玉の中からご馳走を探すレン。
40

41

44

中央部分にないと分かると、
端を広げてくまなく探す抜かりなさ👏
47

そして、すぐそばにあった大きなしめ縄へ。
かぶりつきながらご馳走を…
51

探し…?
53

コロンと中から出てきたミニトマト。
54

レンの好物ではありますが
ミニトマトには見向きもせずに、
ご馳走を探すというより、しめ縄を破壊することに夢中なようです😂
55

しめ縄に満足すると
かぼちゃに夢中なノゾミの隣へ行き、
ちょっと悪い顔をしながら
お年玉を両手でつかみ…
94

かぶりつく、
96

広げる、
97

あ、りんご♩と一旦頬張り…
99

さらに広げて、
02

頭を突っ込み、
03

ジャーーーーンプ!!笑
04

写真のブレが、レンの激しさを物語っています(笑)

さらに振り上げて、
05

たたきつけ、
06

さらにもう一度…
07

楽しそうに遊ぶレンでした😂
09

そして、今回のブログでは
写真を撮っていた位置からは見えない場所で
しめ縄を楽しんでいたマルクとクッキー、
後日投稿する『チンパンジー舎でお正月 part2』の中では
たくさん写っていますので、お楽しみに♪
 ホーム
このページの先頭へ
熊本市動植物園   〒862-0911 熊本県熊本市東区健軍5-14-2
TEL 096-368-4416   FAX 096-365-5671